

たくさんの食材から偏りなく栄養素を摂取することが、ワンコの健康で長生きを支えると考えます。
ワンコは元々肉食でしたが、それはとても昔の話。人と一緒に生活し、人から与えられるものを食べ、ワンコの食生活や身体も時代と共に変化してきました。
たくさんの食材からたくさんの栄養素を摂ることが、健康で強い身体を作ります。

安心で安全な食材を、栄養素を壊すことなく、できるだけそのまま食べて欲しい。飼い主様の負担(手間)になることなく、愛犬の健康で強い身体をつくる食事を日常に取り入れて欲しい。
そういった想いで作られたのが『ドットわんごはん』です。
![]()
|
![]() ドットわんごはんシリーズに込めた想い。 |
![]() ドットわんごはんの材料や製法のこだわり。 |


たくさんの食材からできているドットわんごはんを、朝晩・日替わり・週替わりなど、ワンコに合わせたリズムでローテーションしましょう。
フードローテーションとは、30品目の食材を毎日の食事から自然なリズムで摂取する方法。ドットわんでは「フードローテーション」を推奨しています。
![]() |
![]() |
![]() |
フードローテーションの方法は、 こちらをご覧ください。 |

総合栄養食とは、ペットフード公正取引協議会の定める分析試験の結果、基準を満たすことが証明されたもののことを指します。
つまり、総合栄養食のみを与えていればワンコにとって必要な栄養素をまかなうことができるのです。
しかしドットわんは、いろいろな食材から栄養素を摂ることが健康の秘訣だと考えています。そのため、4種のドライフードだけでなく、もっとたくさんの食材を使用したおやつ・トッピングなども作っています。






